眼科でのカラコン検査の内容とは
カラコン購入時に必要なデータが集まる
ファッション感覚で気楽に使用できるカラコンですが、正確な度数を把握した上でレンズ選びを行わなければ、視力を悪化させたり歩きにくくなったりする恐れがあります。
眼球の曲がり具合からBC(ベースカーブ)の数値を測ることも重要で、BCがフィットするカラコンを選ばなければ勝手に外れてしまったり、角膜を傷つけてしまったりする可能性もあるのです。
これらの情報を自分自身で計測して導き出すことは不可能ですが、眼科で検査を受けると正確な数値を導いてくれるため、カラコン購入時に必要なデータが自動的に出揃います。
安全にカラコンを使用できるか調べられる
カラコンは目の中に直接入れて使用するデリケートな物ですから、使い方を誤ると重大なトラブルを招き、最悪の場合には失明に至る危険性すらあります。
実際にカラコンを使用したことがキッカケで眼障害を発生した方のうち80%以上が眼科を受診していなかったというデータもあり、極めて深刻と言える状況です。
カラコンを購入する前に眼科に足を運んでおくと、目に何らかの問題が生じている場合にはその旨を指摘され、カラコンの使用を中止して将来的な眼病のリスクを低下させられます。
安全にカラコンを使用できるかどうかをチェックできるという点も、眼科医による正確な検査を受けることで得られるメリットの一つと言えるのです。
適切なカラコンを選んでもらえる
カラコンの販売店と提携を結んでいる眼科による検査を受けると、導き出した視力等のデータをもとにして自分の目に合ったカラコンを選んでもらうことも出来ます。
初めてカラコンを購入するという場合、どのメーカーのどのシリーズを選ぶべきか判断を付けることが難しいので、プロからのアドバイスを受けられることはメリットです。
眼科が選ぶカラコンであれば、どの商品であったとしても安全性に問題が無いことは確実であり、安心してカラコンを毎日使えるようになります。